「おはかの手帖」をじっさいに記入してみました!

オリジナルストーリー「墓ありじいさん 墓なしじいさん」が収録された「おはかの手帖」。「おはかの手帖って何?」↓↓

https://e-isiyasan.com/2019/08/03/ohakanotechou/

さっそく、自分でも記入ページに書き込みをしてみました。

「Episodes of family」

付箋を貼ってかわいくしてみたかったので、このような感じで。写真なんかも切り貼りすると、さらに良いのではないかと思います!(日付けは明日になっていますが、明日の予定を未来完了形で書きましたw)

もちろんシンプルに、文字だけでも大丈夫。
このエピソードは忘れたくないな、ということがあったら、ここのページに書き込んで、いつの日か、またこのときを思い出す日のために書くのがおすすめです。

「墓ありじいさん 墓なしじいさん」のストーリーの章ごとに、このページがあるので、日記代わりに使ってもいいですよ!

「お墓まいり記」

ちょうどお盆ももうすぐなので、お墓そうじがてら、お参りに行く人も多いかもしれませんね。この「お墓まいり記」のページはすぐに書いていただけるんじゃないでしょうか。

「墓ありじいさん 墓なしじいさん」の物語は、墓ありじいさんの家族の墓まいり記ともいえるので、あなたとあなたの家族の墓まいり記をここに書いていきます。

「おはかの手帖」はエンディングノートのようなものともいえるのですが、もう一つ参考にしているものがあります。

それは「母子手帳」です。

子どものころ、その当時のエピソードとともに母親から見せてもらった母子手帳。

母子手帳に記載されている「いのち」の情報は、親子の絆をつなぐものでもあり、いのちの輝かしい記録ともいえます。

昭和49年交付(魚津市)

そして、いのちがリレーした息子の母子手帳。

母子手帳が親から子へ、いのちの記録としてつなぐものであるように、「おはかの手帖」が、いのちの物語を伝えるものとして、親から子に、大事な人に伝わるものになればいいなと思っています。

「おはかの手帖のガイドライン」

「興味ある!使ってみたい!」という方は、モニターを募集しているので、ぜひご応募ください!先着5名さまで、人数に達ししだい締め切ります。

モニターの条件として、
・ストーリーを読んだ感想
・記入ページのうち、いずれかのページを記入(一部でOK)をお願いしたいと思います。

それをあなたのSNSでシェア、または写メール(k-sunada@outlook.jp)してください。手帖はそのままご自分用にお使いください。

SNSを使っている方はこちらからのご応募をおすすめします!

メールでのモニター応募はこちらまで⇒k-sunada@outlook.jp

LINE@で友達登録後、トークからのご応募も受けつけています。

LINE@でスナダ石材と友達になり、「モニター応募希望」とトークしてください!

今年は「おはかの手帖」があるお盆を過ごしてみませんか。

メルマガ登録無料!

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

お墓に関するご相談は、お気軽にどうぞ!

お見積り依頼は、墓地の場所をなるべく詳しく教えてください。メールで返信ご希望の方は、メールアドレスをご入力ください(要・受信設定)。
メール送信から3日以内に返信がない場合は、お手数ですが電話でご連絡をお願いします。

*クーポン券、オリジナルニュースレター公開中!!
「LINE@」で、ぜひ友だち登録してください☆
LINE@でのご相談、お問い合わせもうけたまわります。

LINE@でスナダ石材と友達になり、トークできます!